お知らせ
おはようございます。
週が変わりました!今週の精神は人材育成の精神、後継者をそだてようです。
老若男女関係なく人材育成は大切です。
人を育てるには何が必要なのか?
それは自分自身が育つことだと思います。
いくら新しい人材が入ってきても周りが変革していかないと何も変わりません。
人材育成=自己育成
そのきっかけは環境整備です。
自ら率先して環境整備することにより周りが変わる。
そして後継者も変わる。
技術革新や技術育成も大切です。しかしまずは環境整備から。
本日もご安全に!!
本日の環境整備(心の環境整備“インサイドアウト”)
インサイド・アウトとは、自分の内なる考えを変えるという意味
①正しい物の見方を変える事ができたり
②大きな可能を感じる事が出来たり
③継続力をつけて成功する事が出来る。
人間の習慣は、①→②→③→①→②→③と繰り返されます。
インサイド・インの考えだと負の連鎖ですが、インサイド・アウトの考えだと「自分はできるぞ」→「試行錯誤だ」→「成果があった!自信がついたぞ」と前向きな考えなり成功に導く事ができます。
インサイド・アウトの考えで得られる成果が3つあります。
前向きさ(自分が変わる為の努力・意識向上・行動力)
効果的な行動(スキル・技術力)
行動の知識(なぜ必要なのか?意味を考える力)
が補えます。インサイド・アウトを中心とすると習慣、人格、行動力が変わります。
専務伝達事項本日もご安全に!!
おはようございます。
先日は夜間工事共に作業ありがとうございます。
本日からまた雨です。濡れている部分がありますので十分に気を付けて作業を行ってください。
またまたコロナです。
奈良県でも拡大してきております。
3密を避け、マスク、手洗いこれしかありません!本日もご安全に!!
おはようございます。
夜間工事共に作業ありがとうございます。
本日は久々の晴れ模様!現場環境整備を徹底し安全な環境を作りましょう。
本日の環境整備(心の環境整備“シナジーを創り出す”)
シナジーとは、別々の物を組み合わせて個々の輪より大きな成果をもたら事。
2つ以上の相違点をぶつける事になります。
掛け算と足し算の差だといえばいいでしょうか。
1+1=妥協案
(お互いのぶつかる部分だけの妥協案)【多くても2、少なくても2以下の答え】
X+Y=相乗効果
「自分とは違う生き物だから忍耐がいる、だからこそ第3の案がようやく生まれるの」
このことをコミュニケ―ションに言い換えると
①防衛的コミュニケーション(どちらかが妥協し諦める案)
②尊敬的コミュニケーション(どちらかが諦めて時間をずらしていく案)
③シナジー的コミュニケーション(お互いの時間、空間を尊重して同時に進めていく案)
シナジーとは、お互いを尊重してより大きな成果を出すと言うコミュニケーションになります。
非常に難しく理解しにくいことかもしれません。
日常に足りていない大きな課題ではないでしょうか?
専務伝達事項
おはようございます。
やっと雨が上がりました!天気の影響で工期が迫ってきている現場もあります。
工期へ大きく力を作用させるのは人以外に何者でもありません。
主体的な考えを持ち現場を動かしてゆきましょう!!本日もご安全に!!!